Staff

多彩なキャリアパスと市場価値に直結する
先端技術への取り組み

水野 庸

愛媛県出身 2012年入社

  • 中途(経験者)入社
  • インフラ構築

インフラ部門長として各プロジェクトを総括。クラウド関連の先端領域プロジェクトを増やしていく牽引役。新卒、中途を問わず、AWS、Azure、Docker、Kubernetes等に興味あるメンバーを求めている。

※クリックすると音声が流れます。ご注意ください。

クラウドサービス部部長を務めております水野と申します。
職務といたしましてはHLCで受託しているインフラサービスのチームの管理だとか部長といたしまして部門の管理また他部門との調整等実施いたしております。


ー今までの経歴を教えてください。

10年ほど前にHLCに入社しておりまして、前職もITエンジニア・ITコンサルだったんですけども、もう少し下流を経験したいという想いからHLCに入社いたしました。


ーインフラ構築とはどんなお仕事か教えてください。

色々世の中でWebサービスだとかあると思うんですけども、そのアプリケーションが稼働する基盤を支える仕事になります。
インフラというのは無いと上のアプリケーションだとかは全て止まってしまいますので、社会的に非常に重要なインフラになってきているっていう中ではこの基盤業務というのは非常に重要な仕事だと考えています。


ーHLCの特徴

HLCの特徴はまずお客様が非常に多いというのが1つあります。新しいことをやりたければそういう案件に行くことも可能ですし、例えばインフラから違う部門というか開発だとかをやりたいってなればそういう異動も可能なのでインフラ構築職として入って開発だとか運用だとかというところを身につけてフルスタックというようなエンジニアを目指す人には非常にいい環境があるというふうに思っています。


ーこれからのHLC

今年クラウドサービス部というのが新設されて、そういうクラウドという名前がついた部署ができたというのもあるんですけど、先端技術というところに非常に力を入れていこうというふうに会社として考えています。そこを私が部長をやっているわけですけども、実際クラウドのAWSだとかAzureというところ、あとはコンテナ領域でDockerやKubernetesを使ったようなインフラ基盤というところ、あとはSaaS系ですね。MS365だとかBOXだとかそういうクラウドストレージというところを今は注力しようと考えています。
市場価値に直結するような内容だと思いますので、そういったところを身につけたい人には非常に良い会社かなと思っています。

Recruit採用情報

選考プロセスやよくある質問など、採用に関する情報をまとめました。

View Index